○久しぶりの消化試合。
レベルを上げたいメンツで挑もう・・・
名前 | 職業 | レベル | HP | 攻撃(武器含み) | 守備/魔防 | 装備 | 備考 |
オーツ | 賢者 | 10 | 35 | 25 | 10/14 | エルファイアー サンダーストーム |
ボス 長射程に注意 |
ベルン傭兵 | 賢者 | 3 | 30 | 26 | 7/10 | サンダーストーム エルファイアー リブロー |
|
ベルン傭兵 | ドルイド | 5 | 29 | 29 | 7/13 | リザイア リライブ | |
ベルン傭兵 | ドルイド | 4 | 30 | - | 6/13 | イクリプス リブロー |
|
ベルン傭兵 | 僧侶 | 16 | 25 | - | 2/13 | リブロー | |
ベルン傭兵 | ドラゴンナイト | 18 | 35 | 25 | 12/1 | アクスバスター | |
ベルン傭兵 | ドラゴンナイト | 17 | 34 | 25 | 12/1 | 鋼の槍 手槍 | |
ベルン傭兵 | ドラゴンナイト | 16 | 32 | 23 | 11/1 | アクスバスター | |
ベルン傭兵 | ドラゴンナイト | 16 | 31 | 23 | 12/1 | 鋼の槍 手槍 | |
ベルン傭兵 | 傭兵 | 18 | 33 | 19 | 7/3 | ランスバスター | |
ベルン傭兵 | 傭兵 | 18 | 31 | 18 | 7/3 | 鋼の剣 | |
ベルン傭兵 | 傭兵 | 17 | 31 | 18 | 7/2 | 鋼の剣 | |
ベルン傭兵 | 傭兵 | 16 | 31 | 18 | 6/3 | 鋼の剣 | |
ベルン傭兵 | アーチャー | 18 | 31 | 18 | 5/1 | 鋼の弓 | |
ベルン傭兵 | アーチャー | 18 | 31 | 15 | 6/1 | 長弓 | |
ベルン傭兵 | アーチャー | 17 | 29 | 19 | 6/2 | 鋼の弓 | |
ベルン傭兵 | アーチャー | 29 | 29 | 18 | 6/1 | 鋼の弓 | ×2 |
ベルン傭兵 | バーサーカー | 9 | 40 | 35 | 9/3 | デビルアクス | 必殺36 |
ベルン傭兵 | 海賊 | 18 | 33 | 17 | 5/2 | 毒の斧 手斧 | ×2 |
ベルン傭兵 | 海賊 | 17 | 30 | 16 | 5/1 | 毒の斧 | |
ベルン傭兵 | 海賊 | 17 | 31 | 16 | 5/2 | 毒の斧 手斧 | ×2 |
ベルン傭兵 | 海賊 | 17 | 31 | 22 | 5/2 | ソードバスター | |
ベルン傭兵 | 海賊 | 16 | 31 | 15 | 4/2 | 毒の斧 | ×2 |
ベルン傭兵 | 海賊 | 16 | 32 | 22 | 5/2 | 鋼の斧 手斧 | ×4 |
ベルン傭兵 | 海賊 | 15 | 30 | 16 | 4/1 | 毒の斧 |
○さて、仕掛け式MAPの外伝、
このMAPの仕掛けは・・・床が沈む
具体的には敵ターン終了時に床が無くなったり現れたりしたり。
で、沈んだ場所は湖となり、湖に囲まれてしまうとその場でユニットは立ち往生。
バーサーカーや海賊、飛行系で無い限りは飛行系に救出してもらう以外に動ける方法は再び床が上がってくるまで我慢ということに。
いちおう、床はある一定のパターンで消えたり現れたりする様子。ただ、床を注意深く見ればわかるようになっている。
色が薄いところと交互で床が出来ている部分があり、その地域一体は沈んだりはしないことになっている。交戦するならその場所ということになる。
○開幕
MAP開始と同時に敵は積極的にこちらに打って出てくるのでスタート地点(足場は安定している)で待ち伏せ。
全部けりがつくまでスタート地点でのんびりやってよい。いちおう、イクリプスをもったドルイドが
積極的に前に出てくるが、これは逆にイクリプス使い切らせたあと、囲ってしまって経験値上げたいキャラにレベルを上げさせるといい。
○スタート地点の敵を片付けた後は
オーツのサンダーストーム、賢者のサンダーストームを使い切らせよう。
いちおう、二つの攻撃範囲に重ならないようにして削るように。
賢者自体は固定型なので移動してサンダーストームを打つような芸当はしてこないのであしからず。
いちおう、威力は高いのでそれなりにHP、魔防が高いキャラクターで行うように。
○サンダーストームを使い切らせたら後は
ゆっくりと進軍。敵は一応近くに来れば
(移動で2ターンで攻撃範囲内程度?)で動き出すので待ち伏せしながら戦うように。
敵はばらばらなので楽に戦うことが出来る。
○マップ下の真ん中の沈まない島にきたら
足場があればそのまま進軍、足場がなければ
あとはそこにボスまでの足場が出来るまで待機。
後はボスをぶちのめすだけ。
賢者はマジで動かないので安心。
僧侶は囲って削って、賢者のリブローで回復、を繰り返すと経験値を稼げる(笑)
○ボス
オーツはエルファイアーの威力こそでかいものの、魔法防御の高いキャラクター、
もしくは聖水でも使って挑めば所詮は魔法使い、HPが低いので1、2数回の攻撃で倒せるはず。
ただ、回避力は高いのでELLEファイアー切れでたたかうと相当時間がかかったり・・・