準備事項
ついに決戦、ベルン国王ゼフィール。
ていうか、皇帝じゃないよ!出し惜しみ無用、エースで挑め!
また長距離魔法は必ず持っていくように。

名前 職業 レベル HP 攻撃(武器含み) 守備/魔防 装備 備考
ベルン兵 勇者 15 47 24 15/5 勇者の剣  
ベルン兵 勇者 15 49 26 15/6 勇者の斧  
ベルン兵 勇者 12 45 23 14/5 鋼の剣  
ベルン兵 勇者 11 45 27 14/5 銀の剣  
ベルン兵 勇者 10 43 31 14/5 銀の斧  
ベルン兵 傭兵 20 32 20 8/3 ランスバスター ×2
ベルン兵 傭兵 20 32 19 7/3 鋼の剣 ×2
ベルン兵 ジェネラル 14 47 31 20/8 銀の槍 手槍 ×2
ベルン兵 アーマーナイト 20 32 22 13/1 鋼の槍 ×2
ベルン兵 アーマーナイト 20 32 23 14/1 鋼の槍 手槍  
ベルン兵 スナイパー 13 42 22 10/6 長弓 銀の弓 ×2
ベルン兵 スナイパー 9 39 25 10/6 鋼の弓 ×2
ベルン兵 バーサーカー 12 42 32 9/3 銀の斧 必殺36
ベルン兵 バーサーカー 10 41 28 9/2 鋼の斧 ×2 必殺36
ベルン兵 バーサーカー 10 40 26 9/3 鋼の斧 手斧 ×2 必殺36
ベルン兵 バーサーカー 10 39 34 8/2 デビルアクス
手斧
×2 必殺36
ベルン兵 ドルイド 15 33 - 7/15 バサーク
リブロー
傷薬
 
ベルン兵 ドルイド 13 33 40 7/14 ノスフェラート  
ベルン兵 ドルイド 12 33 37 7/14 ノスフェラート
リライブ 傷薬
×2
ベルン兵 司祭 16 36 - 5/20 サイレス リブローリライブ 傷薬  

敵ターン10から5の倍数ターン
MAP上の階段2つから

ベルン兵 司祭 10 33 22 4/20 スリープ
ディヴァイン
リブロー
 
ベルン兵 司祭 9 35 21 5/19 サイレス
ディヴァイン
リブロー
 

敵15ターン左の宝箱の階段

盗賊 盗賊 20 24 9 2/4 鉄の剣 盗賊の鍵  

王座の間の扉を開ける
王の間

ゼフィール 国王 20 70 39 22/24 エッケザックス
英雄の証
射程1-2
ベルン兵 勇者 9 44 28 14/4 銀の剣  
ベルン兵 勇者 9 43 23 14/4 ランスバスター  
ベルン兵 ドルイド 12 38 38 7/14 ノスフェラート ×2
ベルン兵 スナイパー 11 40 29 9/5 銀の弓  
ベルン兵 司祭 12 36 22 6/20 ディヴァイン
リカバー
 

王座の間の扉を開ける
自軍スタート地点左 右 ともに

ベルン兵 勇者 12 45 24 13/5 ランスバスター  
ベルン兵 勇者 12 46 28 14/6 銀の剣  
ベルン兵 スナイパー 14 41 29 9/8 銀の弓  
ベルン兵 ドルイド 13 35 39 8/16 ノスフェラート
リライブ
 

3の倍数ターン
王の間階段から

ベルン兵 ドルイド 15 33 38 8/16 ノスフェラート 王座左の階段
ベルン兵 スナイパー 12 39 28 9/6 銀の弓 王座右の階段
ベルン兵 勇者 12 44 27 14/5 銀の剣 左下の階段
ベルン兵 バーサーカー 11 41 26 9/2 ハンマー 右下の階段

全増援は45ターンまで続く。

宝箱

ソードバスター
竜の盾
ドラゴンキラー左
リザイア
白の宝玉
スリープ


○全体的な注意事項
さて、ベルン国王ゼフィールとの決戦、はっきり言ってこのMAPもかなりの難関MAPである。
敵キャラの固体固体が強いのもあるが、何より扉を開けたときの敵の物量が非常に恐ろしいことになる。あと、バーサーカーとノスフェラートを装備したドルイドがいるため常に自軍ユニットの配置場所にも気をつけなければならない。その辺を気をつけながら敵と戦っていこう。
敵キャラは基本的に近くに寄らなければ移動してこない。
一応、2,3ターン内の行動範囲に入れば動き出す敵もいるのでその辺はきっちり迎え撃って倒していこう。普段よりも武器の得意不得意にきをつけるように。
ともかく無駄なダメージを食らわないためにも徹底して意識して戦うこと。○初期配置と序盤の進行
左右に軍団が分かれてしまっている。
何でこう、ロイは分断するのがすきなんだろうと思いつつもとりあえず、
数の少ない左側にはトルバドールと騎馬兵で編成、右側には歩兵部隊。

まずはじめのターンすることは全力で真ん中下の閉じた部屋にいるドルイドを
遠距離魔法でしとめることからはじめる。
当然魔法防御が高いので数発必要になると思うが、ここでしとめるのとしとめないのでは
大きく進軍スピードが変わってしまう。レストなし、バサークくらいははっきりいって死亡確定なのでレスト持ってない人は要注意。
いちおう、レストに余裕があれば、使いきらせ戦法でもかまわない。
が次のMAPも間接系魔法が多いのでチョットおいておきたいところ。

○歩兵部隊
はさくさくと右の「仕掛け」を制圧しに向かう。残すユニットは足の速いユニット1体でいい。
また、壁が多いので敵間接攻撃ユニットの攻撃範囲をきっちり見抜いて配置することも重要。

○騎馬部隊
速攻で左の「仕掛け」に到達できるようにする。15ターンまでに到達できなければ
盗賊に宝を分捕られるからだ。いちおう、仕掛け付近に残すユニットは1体でかまわない。

○宝箱の処理
盗賊を2ユニット入れてもいいのだが、はっきりいってそんな余裕はあまりない。
宝の鍵を持っていこう。もしない場合は仕方ないのでゼフィール討伐後に盗賊でヘコヘコ出向くしかない。

○増援1発目
そうこうしているうちに10ターン目の増援が出てくると思うがこいつらは司祭なので経験値を持ってない上に倒すと杖を新調して(!)またでてきてしまうので、
倒さないほうがよいだろう。

○中央扉
仕掛けはマリナスが説明してくれたようにすればさくっと王の間は開くので
ロイは扉の前までに進めることになる。
で、扉を開けるとベルンの精鋭が大挙して押し寄せてくるので、
ロイとロイの担ぎ役(騎馬)を置いてほかのキャラは扉の前の道の曲がり角で待機、そこで迎え撃つ体制を整えておく。
正面からレベル10あたりの上級職の敵(銀装備)プラスマムクート、ドルイドと当たるのははっきり言って無謀でしかない。
マムクートは歩数が遅いので、マムクートと勇者との同時攻撃等が
この戦法で防げるようになる。

また、扉を開けるのは3の倍数ターンを過ぎた次のターンにしておかないと
扉に元いた兵プラス増援を相手しなければならないので非常につらい戦いを強いられることになる。この辺は要注意。また、その間に遠距離魔法で敵の数を減らしておくのも当然有効な手段になる。

戦力不足を感じるのであれば45ターンまで放置プレイするのもひとつの手。

○ボス
これをしのげばゼフィールとの戦いだが、能力を見ればわかるとおりえげつない
能力を持っている。攻撃速度は14なのでその辺は2回攻撃を食らうことはないと思うのだが、神将器でなければまともにダメージが通らないはず。全力を尽くして戦おう。

ちなみにエッケザックスは壊れないので注意
ナーシェンとは違うわ・・・
いちおう、自ら進んでダメージを与えに行くのは無謀なので、相手のターンの反撃で
こつこつダメージ与えるのが上策。また、ゼフィールと戦っている間は
増援の出る階段をふさいでおくほうがいい。

王座を制圧した後、神将器がすべてそろっている場合はそのまま23章へ、
そろってない場合はエンディングに向かう。
んまーどっちも見ておいて損はないはず

FE封印の剣 MAP23 ベルンの亡霊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です